革命とカクテルと隔絶と

ツイッター依存症なのにネットほとんどないキューバに行っちゃったから書き溜めたもの載せる。日本がドイツに勝ったのも道端のおっさんから聞いて知ったくらい隔絶されてたから、公園でWi-Fi繋いだときはアドレナリン?が止まらなかった。

通貨はめちゃくちゃ変更入ってて1年前のサイトもあてにならなかったけどこんな感じ

1ドル=120(空港)~160ペソ(市中)、1円=0.84ペソ(空港)

1日目 in ハバナ

空港の保安検査でメガネ壊されて半盲旅行確定からスタート

飛行機がハバナに着陸するときキューバ人みんな拍手してて良かった。(小並感)隣りにいた人が旅慣れしてそうだったから着いてったけどタクシー降りてすぐ別れちゃってあとで後悔

アメリカで日本人から頂いた1万円空港で交換したけど、空港はレート悪いよwってさっきの人に馬鹿にされて悔しい。しょうがないだろ円なんだから

初合法飲酒、モヒート

おっさんに集られて普通に払っちまって悔しい。ここでドルとユーロが普通に普及してるのに気づいた。しかも等価だからユーロの方が良いのかも(今は違うけど)

噂のクラッシックカーも半分くらい中国製日本風の車に駆逐されてた

 

海岸通り

とりあえず街歩いてたら雷雨でおしまいになったから帰宿して爆睡

 

2日目 in ハバナ

硬いパンと悪くないフルーツでスタート

日曜で博物館とか全部閉まってたからとりあえず広場系回った

「今日はシガーフェスティバルで葉巻が半額なんだよ、明日は高いよ」って昨日50回聞いたセリフを今日も50回聞いた、コスい商売は世界共通だ

海岸通り、今日は晴れてよかった

革命広場🔥🚩

この広場の周り何もかもでかい。権威主義国家ぽい

その後別の町に行くバス停に早く着きすぎたから周りを散歩。ちょっと郊外に出ると一気に平和で、少年とサッカーしたりした。El nino

さすがにバス10分は遅れるだろと思ってたらもうみんな乗り込んでた、途上国の遅延は日本人のせいかもしれません

バスでキューバ音楽かかってていいねーと思ったらただのデスパシートだった、なんならあとからアメリカの曲も流れてたし

田舎の町着いて即停電で泣いてり

 

3日目 in トリニダー

この日の宿は昨日と同じ15ドルだったけどやや豪華だった、ダブル+シングルベッドだし朝食は柔らかいパン、卵焼き、フルーツ、ジュース、ミルク

かわいい町、ここなら楽しく暮らせそう♪

まさかの月曜日が休みの町だったので午前中はお散歩

昼、180ペソ 悪くない

午後は近くのビーチまでサイクリング、往復30キロくらい

ココナツジュースは200ペソ、観光客いないのに観光地価格かよ

帰りは雨、初日も大雨だったし留学先着いた週もずっと雨だったし雨男?

でも虹出たからok

カンチャンチャラ

ライブ楽しんでたらまた停電、おかけで今日も夕飯抜き

まあ星空が人生で一番綺麗だったからok

帰るときに日本語話せるキューバ人に会った。結局チェンモニ?だったけど10ヵ国語以上話せるらしく面白かった、フランス語聞いたけどガチ

シャワーがカスカスなのでギャッツビーに頭が上がらない、高校時代あんなに嫌いだったのに

 

4日目 in シエンフエゴス

早起きしてバス乗って移動、バス停でワールドカップ見た

とりあえず歩く。フランス風の建物が多いって聞いてたけどまだまだキューバ

ホセ・マルティ広場

中心部の広場についた、奥に見えるのはキューバ唯一(?)の凱旋門。ホセ・マルティはカストロゲバラの師?みたいな人でキューバでは格別の扱いを受けてた。

Museo de las Artes Palacio Ferrerから


この周りはたしかにフランス風、というかゴシック式が多い

街のシンボル的なやつの展望台からの眺めがかなり良かった、あんなビルトリニダーには無かった

Club Cienfuegos

一通り博物館とか見終わったからとにかく海岸通りを歩いてると、急に金持ち専用ビルヂングが現れてびびる

Palacio del Valle

 

街の端にある旧宮殿で入場料兼モヒート代200ペソ、隣に泊まると政府に金が行くタイプのホテルがあった

ベチョベチョパエリア

その後近くの地元向けレストラン入ったら上のに600ペソ取られて、値段確認しなかった俺が悪いけどどうでも良くなって帰りはチャリタクに言い値の5ドルで乗っちまった

緑時に赤星のついた同志キャップとナイスなトートバッグ買って帰宿、もうやることねえ

中央分離帯が広場になってる街は良い

1日歩いて気づいたけど何故かこの街だいぶ潤ってる。市場にはナイキやアディダスが並んでるし車もベンツが走ってたりする。お土産屋のおばちゃんに至ってはシャネルのグラサンかけてたし。いや偽物かもな

歩いてたら「奥さん日本人」って人に出会った、世界なぜココに日本人すぎる

1150ペソ

さすがにまともな夕飯食べたくなって観光客向けのレストランに来てしまった。リッチな街の雰囲気からか財布の紐が緩む

宿もなんだかリッチで、これまでの宿と同じ値段でエアコン冷蔵庫Wi-Fi(!)付き。裏があるのかと思ったけどエアビーのレビュー見る限りただ商売が上手いんだろうなあ、欧米式?の冷蔵庫に有料の水入れとくやつやってるし

昨日の言語の人といい才能ある人が発揮できる社会になってくれればいいなあ。でもシエンフエゴスのたかり(言葉悪いけど)は英語話さなかったり引き際分かってなかったり、トリニダーのより下手で、自由ってこういうことなんかなあと思ったり

なんて思ってたらまた停電

エアコンも冷蔵庫も電気なかったら意味無いよと思ったらリッチな宿は電源を持ってるらしくめちゃくちゃ快適

5日目 in ハバナ

今日も朝からバス遅刻。乗務員に連れられて悠々恥ずかしい乗車。

田舎町、馬のため?に道路に砂敷いてあってすごい

バス停からダウンタウンまでタクシー乗ったんだけどクラシックすぎるカーで、走り出し手押しでびびる。その後細かいドルが無くて両替待ってもらったけどおつり100ペソかっちり請求

その後初日の可もなく不可もない宿にチェックイン、これまでの宿が英語ngでしんどかったので逃げの手を打ってしまった

サンドイッチ5ドル、サブウェイと比べると悪くない

 

遅めの昼食の後フェリーで対岸へ、2ドルかと思ったら2ペソでびっくり

とか考えてたら違う港に到着、fuck me...

港から10分ほど坂を登るとキリスト像ゲバラ邸が見えてきた。キューバキリスト教ってソ連正教会みたいな感じなのかな。ゲバラ邸はすげー質素

打倒米帝

そこから20分くらいミサイルとか見ながらえっちらおっちら歩いてやっとカバーニャ要塞に着いた。

ここはスケールが大きくて圧巻だったけど観光客いなすぎた。みんな眺めのいい下のモロ要塞に行ってたみたい

モロ要塞

ここは6時にはもう閉まってたけど守衛の人が入れてくれた。この国だいぶ融通利くな

そんなこんなしてたら暗闇に取り残されて言い値でタクシー乗らざるを得なかった。まあクラシックカーだったしいっか、1000ペソ

その後初日に知り合ったイタリア人のおっさんと遊ぶ予定だったけど金銭感覚合わず破綻。340ペソのピザで腹を満たす。

ハバナっぽいことしてないなあって思って10時にヘミングウェイ行きつけのバー行ったらもう閉まってた。早すぎ

でも最後にキューバっぽい景色見られたからOK

宿に帰る直前に子供たちによって実績「チンチョンと言われる」が解除された。それまで一度も言われなかったから、なんて人権意識が高いんだと驚いてた。チーノ?ニーハオは死ぬほど言われたけどまあ4割位で3.5割はハポン2.5割はコレア?だった

 

6日目 in ハバナ

一番の目玉の革命博物館がずっと閉館しててがん萎え、他の博物館もGoogle情報に反して10時からだったり11時からだったりなのでまた適当に歩く。

ディズニーってめちゃくちゃアメリカなのに

街角のサムスンデジタルサイネージも面白い、上のやつ20194月だけど大丈夫か?あとはヘミングウェイゆかりの地を外から眺めたり。

55ペソ、ゴディバより美味いけど良いのか?

明らか観光客向けのチョコレート博物館に入ったら地元価格のチョコレートドリンクしかないカフェだった

色々あるらしい、違いはわからん

ハバナクラブ博物館、フル英語でスペインからの観光客がキレてた 金持ちになったら一番右の2000ドルする100年物買うんだ

空港行く直前に初めてアメリカからの人と会って感動して一緒にピニャコラーダ飲んだ。そんなことしてたら2ペソのバスに乗れなくて20ドルでタクシーに乗っちゃった。これ相場以上らしくて成金みたいだ。このタクシーの運転手にイケメンだねキスしてよとかせがまれてビビった、キューバのゲイって生きづらそう(他人事)

バスは満員で人が乗り込んでる間に発車してて「インドの電車」って感じだった

保安検査後に1000ペソくらいのお土産買おうと思ってたらドルユーロのみ、出国審査の人使えるって言ってたのに🥲

飛行機で席間違えてたから動こうとしたらthat's okay とか言われて愕然、座席自由の飛行機とか聞いたことねえよ

国家

社会主義で治安が良いと聞くと中国的な監視社会が想像されるけど、キューバは警察ものんびりしてるし監視カメラもないしなんでこんなに安全なのか不思議だった。格差かな

プロパガンダも出会ったら写真撮るほどに多くなかったけど、各地に下の写真みたいなプロパガンダ制作会社?があった

以下は良かった写真

Estados Unidos=United States

愛国か死か、硬貨にも刻まれてた

選挙とかあるんだ

感想

美味しいお酒へのアクセスがこんなに簡単だと人生も楽しそうだなあと思った。社会主義に苦しんでる人もいたけど、総じて国民には良い影響を与えてそうだった。まあ客商売ってものがないから観光客には最悪だけど。無知のベール被せられたら普通にアメリカよりキューバ選ぶかな。

 

 

 

 

180センチの早生まれ

日記やろうかなあ

まだ鏡餅を飾っている頃に生まれたのに、人生いろんなところで早生まれだから~と言い訳して切り抜けてきた。早生まれではトップクラスに早いのに。グレーゾーンの人が一番ADHDアピるアレみたい。

中学からの友達には「お前意外とでかいんだ」とよく言われる。小中学校の頃は背の順3番目くらいのものだったからこれは分かる。でも最近大学の友達にも「お前170cmあるんだ」と言われることが多い。一応171はある。きっと170ない顔して普段生きてるんだろうなあ、これからは180cmあるような顔して生きてこう。

他の早生まれのみんなも絶対に180cm無いだろうけど(高身長は全員4月生まれ)、そういう顔で生きてこう。早生まれは幼少期の経験から自己肯定感が下がって年収まで下がるみたいな研究見ると沈むよなあ。たしかに、幼稚園の運動会で4月生まれにまんまと騙されてビリだったりした。

まあ、俺ほぼ12月生まれなんだけど。

 

サイゼとバレンタイン

このごろツイッターで言及したら負けなもの、サイゼとバレンタイン。日々勝ちにこだわる僕は全く触れずに2月14日を終えた。まあサイゼのことは毎日つぶやいてるけど。

サイゼリア言及フローチャート

サイゼデートはなし→(はい)→貧困層差別

↓(はい)

むしろ喜ぶ女がいい→(はい)→女性差別

↓(いいえ)

ただただサイゼが好き→(はい)→貧困層

↓(いいえ)

だまれ

バレンタイン言及フローチャート

チョコを貰っている→(はい)→ツイッターから足洗え

↓(いいえ)

ひねくれるor悔しがる→(前者)→イテテ

↓(後者)

かわいそう

 

ちなみに、サイゼで喜ぶ彼女はオタクくんの妄想っぽいけど、日本の若者の苦しい生活状況を訴える絵らしい

ドア横に立つ人生

九段下から地下鉄に乗る。満席。ドアの横が1つ空いてる。ラッキー。椅子の端の「あれ」にもたれる。今日も1日がんばった。

ふと思う、着席を捨てて普通に立つよりは楽なドア横に安住する、そんな人生でいいのか?ホテリングの立地論を応用して椅子取りに勝つぞ、という意気で青山から乗ってきたサラリーマンの波に乗って席の前を目指す。だが席前は満員。ドア前で浮浪。俺の人生。さっきまでいた所を睨む。しょうもない人生送ってんな。

渋谷でごっそり人が減る。顔を見れば渋谷で遊ぶのか乗り換えるのかだいたい分かる。ついに席、しかも至高の角が空く。挑戦すれば最後には報われるんだな。しかしここは我慢、隣のおばあちゃんに譲る。そういうものに私はなりたい。

クールに弄っていたスマホから顔を上げ、角席を見るとおばあちゃんみたいな傘を持ったOLだった。俺の人生。

 

 

 

めっちゃ映画みたいな夢を見たからメモついでに書きます

舞台は2050年くらいの東京、三度目の東京オリンピックが行われるところだった。俺はその五輪に反対というかいたずらするグループにいた。

まず、グループの先輩が、五輪スポンサーの低空飛行するきらびやかな飛行艇に行き、汚染物質を振りまく機械をそれに取り付けた。なぜかそれを僕らも吸ってしまって、めちゃくちゃ咳き込んだ。その後同僚と2人で先輩を助けに行くことになり、走って規制線を突破したりした。しかし、途中で同僚がドリンクバーを装った隠し扉を開けて、関係者用の建物から出たときに置いていかれてしまった。そこで五輪スタッフに捕まるが、軽いノリの大学生だったので雑談をしてなんとかなった。「君、インカレサークル入ってる?」「入ってないっすね―陰キャなんで」後述するが、2050年は、五輪のスポンサーに就くほどインカレサークルが全盛期だった。

とりあえずトイレに逃げたが、個室が全部障害者用と「酒弱者」用だった。あたふたしていると、同姓同名のスタッフ証を拾い、堂々と建物を歩けるようになった。上の階に行くと、これまた軽いノリの大学生がパーティをしていた。窓の外を見ると、渋谷109があり、広告看板はすべてハッピーメールの広告みたいな爽やかそうなインカレサークルの広告だった。「まじでこんな世界なのか……」とか言って写真を撮っていると、横から金髪陽キャが話しかけてきた。陽「ちょっとスマホくれよ~」僕「いやあげませんよ」近くの女「貸してってことでしょギャハハ」

ここで目が覚めた

 

出廷した

差別的法改正によってオタクキモすぎの罪で捕まったので東京地方裁判所に行ってきた。

詐欺の裁判を傍聴してきました。特定されると良くないので所々ぼかします。

よく見る門をくぐる。最高裁や国会と比べると正面口に警備員がほとんどいない。さすがにノーチェックではなく、金属探知機とX線のアレがある。空港みたいでワクワク。裁判一覧を見られる機械があるが、詳細はわからないので適当に詐欺を選ぶ。初見で殺人は厳しい。

入廷。父親が捕まった高校生の気分だ。リーガル・ハイの世界を期待していたら、激重の学級会だった。まず、被告人はスリムクラブの二人としよう。

f:id:gggoooog:20201025142834p:plain

次に、弁護士は小学校のおじいちゃん先生。あれが国選弁護人というやつか。検察は少し気だるげな若人。きっと学級委員長経験者。サイバンチョは校長先生。優しそう。
スリムクラブの二人は、東南アジアから日本の高齢者に電話をするいわゆる掛け子。怪しいコンサル界隈の言う #海外で働く は難しいことでは無いようだ。

弁護士「君ら反省してるんだよね?」スリム「はい、謝罪のお手紙も書こうと思ってます」というやり取りが延々続き、情状酌量狙い一筋らしい。検察は自信があるのか、淡々と文書をよんでいく。求刑は5~10年のどれか。

判決の日、中に入ると明らかにお仲間の人がいてビビリ散らかす。サイバンチョが判決を読み上げ、二人を諭して終わり。求刑通りだったが、1年以上拘留されてた(←鬼畜か?)分は減らされるらしい。二人は詐欺グループに騙された感じの人だったので、がんばって社会復帰してほしい。

 

帰り際に傍聴人のおじさんに言われた言葉。「あいつらは被害者なんだから無罪だ無罪、こりゃあ誤判だよ」

 

コスパの良い漢数字決定戦

このグラフ、なんでしょう

f:id:gggoooog:20200626230257j:plain

タイトルがネタバレですが、「数字をひらがなと漢字で書いたときの画数」です。(青がひらがな)

事業の効率化が叫ばれる現代、漢数字も適材適所で使われなければならないでしょう。上のグラフの通り、画数を75%削減した一や七や九は素晴らしいですね。逆に、100%増加した六を使うのはもはや蛮行と言わざるを得ません。

そこで、四と六と百はひらがなで書くことを義務付けられるべきでしょう。(よつ谷、兼ろく園、ひゃく田尚樹など)

ところで、アラビア数字だと全部一画か二画らしいですね。アラビア人万歳!アラビア人万歳!アラビア人万歳!アラビア人万歳!アラビア人万歳!アラビア人万歳!アラビア人万歳!アラビア人万歳!アラビア人万歳!アラビア人万歳!アラビア人万歳!アラビア人万歳!アラビア人万歳!アラビア人万歳!アラビア人万歳!アラビア人万歳!アラビア人万歳!アラビア人万歳!アラビア人万歳!アラビア人万歳!アラビア人万歳!